F1グランプリ観戦も無事大満足のうちに終了し、よく月曜日からはおかあちゃん主導でメルボルン近郊の観光をしてきました。先ずはメルボルンと言えば外せないトヨタ・WISHのCMのロケ地、グレートオーシャンロードへ。片道400キロとか言っているので自前の運転はやめて日本人ガイド付きオプショナルツアーに参加してみました。
朝、ホテルに迎えにきたのは私とほぼ同い年と見られる
『某旅行会社のS社長』そっくりのしゃべり方をする高橋さんが迎えにやってきました(爆)。佐倉っちもどきの運転する12人乗りワゴン車に、私たちの他に2カップル、男性一人、いずれもグランプリ観戦がメインで来た日本人客7名を乗せて、車は一路西へと向かいました。

↑が入り口。でもなんせ写真の通り小雨模様でなんだか盛り上がりにかけていたのですが、いきなり佐倉っちもどきの高橋さんが「ほ_らぁ~、あそこにコアラがいますよぉ~、あ、あっちにもいますねぇ~、ちょっと車止めますから写真とか撮りますかぁ~」と特異の間の抜けたアクセントでおっしゃいます(笑)。どれどれ、わさわさと全員カメラを片手に車を降りてみると、確かに野生のコアラが道ばたのユーカリの木にちょこんと座っておりました。

あんまりみんなで写真を撮るので移動を始めたコアラっち。
と言うことでコアラ観察で一挙に目が覚めた一行は目的地と言うか終点と言うか、12使徒と呼ばれる岩が切り立つ海岸に到着。普段は波風が強く荒々しい景色なのだそうですが、この日は小雨まじりの穏やかな海でした。

次は近くのロック&ゴージというなんだか昔船が難破して、そのうちたった二人だけが助かったと言う場所へ行きました。大荒れの岩場だらけの場所でこの狭い隙間から無事ビーチにたどり着いた二人だけが助かったのだそうです。

写真だと伝わりにくいと思いますが、この場所を見た瞬間
紅の豚を思い出しました(*゜.゜)ゞポリポリ。
ま、そんな感じで長距離ドライブグレートオーシャンロードツアーは無事終了し、その夜は「むらさき」と言う日本食レストランで小皿をいっぱい頼んで日本食三昧した後、ホテルに帰って曝睡いたしました。
コメントの投稿