もう大分経ってしまいましたが実はちょこっと日本に行ってきました。
まあ、せっかくなのでざぁ〜っと食べたものを中心に(笑)紹介いたします。

上の写真、なぜかJALの伊丹ー羽田便から撮影した世界遺産でございます。
今回は出だしでおおズッコケいたしまして、エアカランの機材故障で出発便が2日間ディレーして、成田に着くはずが関空に着いてしまいました。

ということで、元々11日間の日本滞在の予定が9日間に減ってしまい、母と弟と行く予定だった全8室しかない高級温泉旅館(2ヶ月前に予約確保した)が丸々キャンセルになってしまいました。(泣)
まあ、機械は壊れるものなので、しょうがないかと諦めて、まずは初めて利用した伊丹空港で一発めの寿司!!

初物の秋刀魚。うまかったなぁ〜
で、これまた超久しぶりの羽田空港に降り立って、今回の宿はコンフォートホテル横浜関内。

駅から3分、部屋も十分な広さがあって、おまけに、

朝食バイキング付きで1泊4,800円!! はっきり言ってお勧めです。
翌朝は疲れていたのに時差もあって早起きしてしまったので、ホテルの近所のSPA NEW JAPANで朝風呂&朝サウナ、その後、先輩に教えてもらった木槌でぶっ叩く整体に行って旅の疲れを落としてきました。ちなみに整体では「人体ではなくて鉄板を叩いているみたいだ」と言われてしまいました・・・
http://spa-newjapan-yokohama.jp/ SPA NEW JAPAN
http://resante.jp/ RE SANTE
で、お昼は25年ぶりのリンガーハットの皿うどん&餃子。

これ食べたかったんだよねぇ〜〜〜〜
この後も、夏のお約束、

横浜ジョイナスのうなぎ屋さんとか、

ホテルから徒歩3分の宮崎牛指定、高級焼き肉とか、

ホテルのすぐ横の「味の時計台」のネギチャーシューメン(味噌)とか、にっぽん食三昧をして参りました。
で、今回の帰国のメインイベント、30年ぶりに高校の同窓会に出席して、

旧交を温めた次は、元ニューカレドニア和太鼓倶楽部『夢』のメンバーで、日本に戻っている母子と一緒にこんなところで朝から晩まで遊び、
http://www.youtube.com/watch?v=vgZ0_p6Lu-cめっちゃおもろかったでぇ〜、あ、盗撮じゃないですよ、撮影可のアトラクションです。
翌日は朝も早よから成田の近くまで行って、朝から晩まで太鼓個人レッスン。

寺門先生、お世話になりました。たった一日のレッスンでしたが帰ってきてから太鼓の音色が明らかに変わりました。
で、レッスンの後は寺門先生が所属する「是空」のレッスンを見学させていただいて、ホテルに帰り着いたら23時。夕食抜こうかと思ったけど、さすがにレッスンの後でお腹がすいていたのでコンビニ弁当に手を出してしまいました。

これがまた、うまいっ!! にっぽんってすてきだなぁ〜〜〜
さらに、

母の住むマンションでハモと秋刀魚と氷結とか、
関内駅前の穴場ビル(勝手に命名)の最上階の韓国家庭料理で

石焼カルビビビンバ(小)とか、

大学のありがたい先輩の音頭で、いろんなメンバーごちゃ混ぜ宴会など、毎日楽しく過ごして参りました。

最後は成田でお寿司で〆て、

来るときの2日間ものディレーのお詫びで、エールフランスのラウンジを使わせていただいて、
帰りは30分ほど出発が遅れただけで(その位もう遅れのうちに入らないwww)

無事ヌメアに帰って参りました。
ちゃんちゃん。
コメントの投稿