我が家には油で揚げないポテトフライヤー、アクティフライくんがいます。
http://aquanodanna.blog116.fc2.com/blog-entry-538.html
ポテトフライはもちろん、鶏の唐揚げやチャーハン作るのに重宝していますが、冷凍のフィッシュフライなんかはぐるぐる回っているうちに形が崩れてしまってNGでした。
メーカーさんもその辺は考えていたようで、今度は底を金網にしてぐるぐる回さなくても全体に熱風が当たるエアーフライヤーなる商品を開発いたしました。
どんっ!!

・・・でかいです。
引き出しを開けると、熱風返し形状の底の上に金網が敷いてあります。

買ってすぐにおかあちゃんがクリームコロッケとか、フィッシュアンドチップスとか、トンカツとか作りました。
どれも、油で揚げたものとはちょっと食感は違うものの、そこそこおいしくできました。元々の素材に脂っ気がないものの場合、写真に写ってるスプレーオイルをささっと吹いておくといい感じになることも分かりました。ま、何にしても油で揚げるよりはかなりヘルシーです♪
で、おいらも作ってみました。

鶏もも肉を使ったチキンカツ。うましっ!!
欠点としては、何しろ一回に入れられる容量が少ないこと!!
チキンカツも二回に分けて仕上げているので、写真に写ってるのは半分です。ポテトフライは容量の問題もあって圧倒的にアクティフライに軍配が上がりました。
で、昨日はおかあちゃんが餡掛け堅焼きそばの麺をあげてました。ノンオイル揚げ麺、ヘルシーでうまかったです。
図体はばかでかいのに容量不足、なかなか難しいもんなんですね、ワンワン。
コメントの投稿