今年7月末のマラソン大会で、東京立川の和太鼓「趣」の皆さんと日本太鼓協会様からマラソン実行委員会へ寄贈していただいた7張りの和太鼓、巡り巡って私が主催するニューカレドニア和太鼓協会がお預かりすることになり、3ヶ月の練習の末、ニューカレドニア和太鼓倶楽部『夢』が初公演の日を迎えました。
本島東海岸の村Thioにて行われる日本人移民120周年慰霊碑完成式典で、記念碑前と昼食会場の2カ所での演奏です。
http://ncjapon.blog.fc2.com/blog-entry-16.html(ニューカレドニア日本人会HP:おかあちゃん作)

この日のために三脚を1本買い足し、友人からも一本借りて、Lumix GX1, FT1, PENTAX K5と3台のカメラを使って撮影したものの、GX1以外のカメラの動画が使えないと言うか、GX1の動画が綺麗すぎると言うべきなのか、なんだかいまいちの映像になってしまいましたが、どうぞ御覧ください。あ、太鼓のできは、ごにょごにょごにょ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=nnUT6HBWsX8さあ、来年はもっと練習してうまくなるぞぉ〜〜〜〜
コメントの投稿