わーい、今年もアジア・パシフィックラリーが始まりました!!
今日はセレモニアル・スタートの会場をちらっと覗きにいってきました。

今年はアジパシクラス21台、ナショナル(国内)クラス10台、総勢31台と大盛況です。

マレーシアのプロトンからはワークスマシンが2台エントリー。聞く所によると2千万円以上するらしいです。

でも本命は、昨年アジパシ総合優勝の田口勝彦さん。
http://katsu-taguchi.com/2008年のニューカレドニア・ラリーで優勝して以来、3年ぶりの参戦です。

日本のサスペンション・メーカー CUSCOもエントリーしていて、日本人スタッフがかなりいらしているようです。

いつも我が家の車の不具合を直してくれる修理工場のフィリップ・デリリューさんも元気に参加です。

エントリー・リストを見ていたら、その昔、ヌメアのSプロショップ(ダイビング)をやっていた古い友人が、古いフォード・エスコート・コスワースを手に入れたようで、久しぶりのラリー参戦。ヨネルくん、がんばってねぇ~~~
とまあ、こんな調子で、わたくし、明日から3日間、ラリー車の追っかけで野山を駆け巡ってまいります。
ぽん太、店は頼んだ!!
コメントの投稿