fc2ブログ

pictlayer

画像をクリックすると拡大表示、再度クリックすると元に戻ります。

プロフィール

AQUAの旦那

AQUAの旦那
(高橋雅彦)
南太平洋はニューカレドニアのお土産やのおやじっす。

1961年生まれ。40過ぎてマラソン、50でトライアスロン、51で和太鼓始めました。自宅当番の日には晩飯を作ったりもします。何でニューカレドニアに住んでいるのかは「旦那の経歴」でも読んでみてください。

もらうと嬉しいもの:芋焼酎

旦那のネット活動

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

ブログ内検索

過去ログ

2018年 01月 【1件】
2017年 12月 【2件】
2017年 11月 【2件】
2017年 10月 【2件】
2017年 08月 【1件】
2017年 07月 【1件】
2017年 06月 【2件】
2017年 05月 【2件】
2017年 04月 【1件】
2017年 03月 【2件】
2017年 02月 【3件】
2017年 01月 【5件】
2016年 12月 【9件】
2016年 11月 【4件】
2016年 08月 【2件】
2016年 07月 【1件】
2016年 06月 【3件】
2016年 05月 【1件】
2016年 01月 【1件】
2015年 12月 【1件】
2015年 11月 【4件】
2015年 10月 【1件】
2015年 09月 【3件】
2015年 07月 【2件】
2015年 06月 【4件】
2015年 05月 【4件】
2015年 04月 【1件】
2015年 03月 【1件】
2015年 02月 【1件】
2015年 01月 【1件】
2014年 12月 【2件】
2014年 11月 【1件】
2014年 10月 【2件】
2014年 09月 【1件】
2014年 08月 【2件】
2014年 07月 【2件】
2014年 06月 【2件】
2014年 05月 【2件】
2014年 04月 【2件】
2014年 02月 【1件】
2014年 01月 【1件】
2013年 12月 【2件】
2013年 11月 【2件】
2013年 10月 【2件】
2013年 09月 【1件】
2013年 08月 【2件】
2013年 06月 【2件】
2013年 05月 【4件】
2013年 04月 【3件】
2013年 03月 【1件】
2013年 02月 【4件】
2013年 01月 【3件】
2012年 12月 【4件】
2012年 11月 【3件】
2012年 10月 【3件】
2012年 09月 【3件】
2012年 08月 【2件】
2012年 07月 【1件】
2012年 06月 【2件】
2012年 05月 【3件】
2012年 04月 【3件】
2012年 03月 【4件】
2012年 02月 【3件】
2012年 01月 【2件】
2011年 12月 【3件】
2011年 11月 【2件】
2011年 10月 【4件】
2011年 09月 【4件】
2011年 08月 【3件】
2011年 07月 【5件】
2011年 06月 【4件】
2011年 05月 【3件】
2011年 04月 【4件】
2011年 03月 【4件】
2011年 02月 【4件】
2011年 01月 【5件】
2010年 12月 【7件】
2010年 11月 【7件】
2010年 10月 【5件】
2010年 09月 【4件】
2010年 08月 【4件】
2010年 07月 【5件】
2010年 06月 【4件】
2010年 05月 【3件】
2010年 04月 【5件】
2010年 03月 【6件】
2010年 02月 【4件】
2010年 01月 【5件】
2009年 12月 【7件】
2009年 11月 【6件】
2009年 10月 【8件】
2009年 09月 【7件】
2009年 08月 【5件】
2009年 07月 【4件】
2009年 06月 【3件】
2009年 05月 【6件】
2009年 04月 【4件】
2009年 03月 【4件】
2009年 02月 【5件】
2009年 01月 【3件】
2008年 12月 【14件】
2008年 11月 【6件】
2008年 10月 【5件】
2008年 09月 【4件】
2008年 08月 【7件】
2008年 07月 【7件】
2008年 06月 【5件】
2008年 05月 【4件】
2008年 04月 【8件】
2008年 03月 【8件】
2008年 02月 【7件】
2008年 01月 【7件】
2007年 12月 【8件】
2007年 11月 【8件】
2007年 10月 【8件】
2007年 09月 【12件】
2007年 08月 【5件】
2007年 07月 【3件】
2007年 06月 【4件】
2007年 05月 【2件】
2007年 04月 【4件】
2007年 03月 【2件】
2007年 02月 【1件】
2007年 01月 【4件】
2006年 12月 【5件】
2006年 11月 【6件】
2006年 10月 【4件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【6件】
2006年 07月 【5件】
2006年 06月 【8件】
2006年 05月 【6件】
2006年 04月 【7件】
2006年 03月 【7件】
2006年 02月 【9件】
2006年 01月 【6件】
2005年 12月 【5件】
2005年 11月 【6件】
2005年 10月 【8件】
2005年 09月 【11件】
2005年 08月 【11件】
2005年 07月 【12件】
2005年 06月 【14件】
2005年 05月 【13件】
2005年 04月 【19件】
2005年 03月 【17件】
2005年 02月 【17件】
2005年 01月 【24件】
2004年 12月 【31件】
2004年 11月 【12件】

RSSフィード

カウンター

-->

お料理ブログだったのだよ

日本では、本当に大変なことになっている今この時期に大変恐縮ではありますが、、、

昨年11月から続いておりました我が家の緊急事態が4ヶ月ぶりに平常に戻りました。

( ´o`)п< <(ホ)

思えば去年の11月半ば、義母様が体調を崩されて、おかあちゃんが急遽日本に戻ったのが11月21日。

それから、クリスマスが過ぎて、お正月が過ぎて、あれが過ぎて、これが過ぎて、義母様の容態も良くなって、おかあちゃんがかえって来たのが2月の20日。

おかあちゃんが帰って来ても一週間ぐらいはばたばたしてて、客船飛鳥で友人のご両親が来島したり、東海大の事前調整役の先生がいらしたり、なんだかんだで、やっと平常シフトに戻って、4ヶ月ぶりの休みが取れたのが、3月1日。

で、3月1日の夜、おかあちゃん原因不明の高熱に倒れる、、、orz...

あーでもない、こーでもない、とお医者さんにかかり、薬を飲んでもおかあちゃん復活せず。

そうこう言う間に、東海大学望星丸ご一行様ヌメア入港~。

望星丸出航のその日に東北関東大震災勃発!!

おかあちゃん復帰したものの、騒然とした中、先週を過ごして、この月曜、火曜、やっとお休みを取ることができました。

はぁ、、、さすがにつかれた。いえ、5月の初トライアスロンに向けて一挙にトレーニングを再開しているから疲れてるのではありません(ぁ ゃι ぃ)。

とまあ、そういうことで、日常が帰って来たので、休みの日には料理を作ります。

110321_2039.jpg

おかあちゃんのリクエストで、去年の9月16日以来のハンバーグステーキ。

110322_2025.jpg

自分が食べたかった昨年4月29日以来の鴨せいろ。

でね、

おかあちゃんが日本に帰る前は74キロあった体重が、おかあちゃんが復活するまでに69キロまで落ちてたんですけどね、

一気に71キロまで復活して来ちゃいました。

だめぢゃん、、、

<< ちょっと手を止めて読んでみて下さい。 | ホーム | 東海大学望星丸・第42回海外研修航海 >>


コメント

無事で安心

 昨年から、イレギュラーで、老婆心ながら心配してました。最近のこのノートで、ほぼ真相が判り安心してましたが、本当にご無事で、本当によかったですね。小生の妻も、昨年入院騒ぎがありました。今は全快です。
 弟と東京逃げ出しを、半分本気で相談している「危険な首都」のイチローです。

杉並のイチローさん、お久しぶり、こんにちは。

私の方はそんなわけだったんですが、奥様は大事なかったのでしょうか。何かと大変な時期ですが、くれぐれもご自愛くださいませ。

ところで、どうやったら速く泳げるんでしょうか???

ゆっくり 早く

 昨日は、妻の一年目の検診で、返事が遅くなってゴメン。肺がんの初期の初期で、切除、肺の機能が80%になった以外、全快、変らずに泳いでます。
 水泳40年、妻と二人で地球一周四分の一を泳いだ経験から言うと(エヘン)力んでバタバタしても、速くは泳げません。

 全身の力は抜いた感じ軽く浮いて、ゆっくり、そして、しっかり水をかいて見たら、長距離の脚は、バランスを取る感じで、やって見たら、とにかく泳いで、水と親しくなることです。プール仲間に、トライアスロンの方も数名おられます。

RE:ゆっくり 早く

奥様、それは大変でしたね。全快なさって何よりです。

力抜いてゆっくり泳ぐと、、、ゆっくりになっちゃうんですよねぇ~(笑)

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP