以前作って大いに気に入った「カリオストロのミートボールスパ」、ずいぶん作ってないので久しぶりに作ろうと、元レシピを探したんですが見つからない、、、キョロ(゜.゜*)(*゜.゜)キョロ。どこで見つけたレシピだったのかなぁ、、、
仕方がないので
自分のブログの記事を見ながら作りました(笑)
合い挽き肉に、黒オリーブと松の実の粗みじん切り、パルメザンチーズ、ローズマリー、塩・胡椒、卵を合わせてよく練って団子を作り、高温の油で揚げて周りを固めておきます。
タマネギ、ニンジン、マッシュルーム、ベーコン、ニンニクのみじん切りを、ホールトマトの缶詰、トマトピューレ、白ワイン、チキンブイヨンで煮込んで、野菜が煮溶けたらミキサーにかけた後、裏ごししてソースを取ります。
出来たトマトソースにミートボールを入れて、しばらく煮込んで出来上がり。

ミートボールもトマトソースも思い通りに仕上がって、おいらは大満足♪
おかあちゃんの評:『なんだか、出来合みたいな味・・・』
う~~~みゅ、ビミョ~~~
翌日は鶏もも肉の香草焼き。

もも肉にオリーブオイルを塗って、パセリ、セージ、ローズマリー&タイム(どっかの歌の歌詞?)、ローレル、カイエンペッパー、塩・胡椒ほか、手持ちのスパイスをいっぱいかけてマリネした物を、皮がカリカリになるように焼いたもの。
前回はこれを(出来合の)トマトソースで煮込んで失敗したので、このまま頂きました。
こっちもうまかったよぉ~~~
おかあちゃんの評:『皮焦がし過ぎっ!!』
へぇ~ぃ、、、。。。。(( T_T)トボトボ
コメントの投稿