fc2ブログ

pictlayer

画像をクリックすると拡大表示、再度クリックすると元に戻ります。

プロフィール

AQUAの旦那

AQUAの旦那
(高橋雅彦)
南太平洋はニューカレドニアのお土産やのおやじっす。

1961年生まれ。40過ぎてマラソン、50でトライアスロン、51で和太鼓始めました。自宅当番の日には晩飯を作ったりもします。何でニューカレドニアに住んでいるのかは「旦那の経歴」でも読んでみてください。

もらうと嬉しいもの:芋焼酎

旦那のネット活動

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

ブログ内検索

過去ログ

2018年 01月 【1件】
2017年 12月 【2件】
2017年 11月 【2件】
2017年 10月 【2件】
2017年 08月 【1件】
2017年 07月 【1件】
2017年 06月 【2件】
2017年 05月 【2件】
2017年 04月 【1件】
2017年 03月 【2件】
2017年 02月 【3件】
2017年 01月 【5件】
2016年 12月 【9件】
2016年 11月 【4件】
2016年 08月 【2件】
2016年 07月 【1件】
2016年 06月 【3件】
2016年 05月 【1件】
2016年 01月 【1件】
2015年 12月 【1件】
2015年 11月 【4件】
2015年 10月 【1件】
2015年 09月 【3件】
2015年 07月 【2件】
2015年 06月 【4件】
2015年 05月 【4件】
2015年 04月 【1件】
2015年 03月 【1件】
2015年 02月 【1件】
2015年 01月 【1件】
2014年 12月 【2件】
2014年 11月 【1件】
2014年 10月 【2件】
2014年 09月 【1件】
2014年 08月 【2件】
2014年 07月 【2件】
2014年 06月 【2件】
2014年 05月 【2件】
2014年 04月 【2件】
2014年 02月 【1件】
2014年 01月 【1件】
2013年 12月 【2件】
2013年 11月 【2件】
2013年 10月 【2件】
2013年 09月 【1件】
2013年 08月 【2件】
2013年 06月 【2件】
2013年 05月 【4件】
2013年 04月 【3件】
2013年 03月 【1件】
2013年 02月 【4件】
2013年 01月 【3件】
2012年 12月 【4件】
2012年 11月 【3件】
2012年 10月 【3件】
2012年 09月 【3件】
2012年 08月 【2件】
2012年 07月 【1件】
2012年 06月 【2件】
2012年 05月 【3件】
2012年 04月 【3件】
2012年 03月 【4件】
2012年 02月 【3件】
2012年 01月 【2件】
2011年 12月 【3件】
2011年 11月 【2件】
2011年 10月 【4件】
2011年 09月 【4件】
2011年 08月 【3件】
2011年 07月 【5件】
2011年 06月 【4件】
2011年 05月 【3件】
2011年 04月 【4件】
2011年 03月 【4件】
2011年 02月 【4件】
2011年 01月 【5件】
2010年 12月 【7件】
2010年 11月 【7件】
2010年 10月 【5件】
2010年 09月 【4件】
2010年 08月 【4件】
2010年 07月 【5件】
2010年 06月 【4件】
2010年 05月 【3件】
2010年 04月 【5件】
2010年 03月 【6件】
2010年 02月 【4件】
2010年 01月 【5件】
2009年 12月 【7件】
2009年 11月 【6件】
2009年 10月 【8件】
2009年 09月 【7件】
2009年 08月 【5件】
2009年 07月 【4件】
2009年 06月 【3件】
2009年 05月 【6件】
2009年 04月 【4件】
2009年 03月 【4件】
2009年 02月 【5件】
2009年 01月 【3件】
2008年 12月 【14件】
2008年 11月 【6件】
2008年 10月 【5件】
2008年 09月 【4件】
2008年 08月 【7件】
2008年 07月 【7件】
2008年 06月 【5件】
2008年 05月 【4件】
2008年 04月 【8件】
2008年 03月 【8件】
2008年 02月 【7件】
2008年 01月 【7件】
2007年 12月 【8件】
2007年 11月 【8件】
2007年 10月 【8件】
2007年 09月 【12件】
2007年 08月 【5件】
2007年 07月 【3件】
2007年 06月 【4件】
2007年 05月 【2件】
2007年 04月 【4件】
2007年 03月 【2件】
2007年 02月 【1件】
2007年 01月 【4件】
2006年 12月 【5件】
2006年 11月 【6件】
2006年 10月 【4件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【6件】
2006年 07月 【5件】
2006年 06月 【8件】
2006年 05月 【6件】
2006年 04月 【7件】
2006年 03月 【7件】
2006年 02月 【9件】
2006年 01月 【6件】
2005年 12月 【5件】
2005年 11月 【6件】
2005年 10月 【8件】
2005年 09月 【11件】
2005年 08月 【11件】
2005年 07月 【12件】
2005年 06月 【14件】
2005年 05月 【13件】
2005年 04月 【19件】
2005年 03月 【17件】
2005年 02月 【17件】
2005年 01月 【24件】
2004年 12月 【31件】
2004年 11月 【12件】

RSSフィード

カウンター

-->

な~む~る~

まずは、ぽん太の拾い物の続報です。昨日SPANCにいって例のシェパード君をさがしたんですがいなくなっていたので、どうなったのか確かめて来ました。なんと、私たちが預けていってから2時間ぐらいで飼い主がやって来て、無事お家に帰れたそうです。めでたし、めでたし。

そんでもって食い物話。

先週末、街に出た時に韓国レストラン・ソウルによって月曜日のキムチを予約してきました。

で、キムチが大量に手に入ったので、メニューはサムギョプサル。

主題は決まったのですが、一緒に食べる野菜を何にしようかと考えていたところ、韓国料理なら、野菜はナムルでしょ♪ と、今更ながら、当たり前のことに気が付きまして、ナムルについてお勉強してみました。

ナムルの盛り合わせ


ナムル

なるほど、いろんな野菜でナムルって作れるんですね。まあ、ゼンマイは手に入らないとしても、野菜の少ないヌメアでも何品かは手に入るでしょう、と、食材探しの旅に出かけました。

まあ、まず手に入らないだろうと思っていたほうれん草を最初に行ったオセアニアでゲット!! 大根、キャベツ、キュウリ、人参と次々にゲットしていったのですが、モヤシがない、、。諦めかけたところで、最後のGeantでモヤシまでゲット!! ありゃりゃ、予想外にいっぱい野菜がそろってしまったぞ・・・

091116_2012.jpg

ということで、ナムルいっぱい、サムギョプサルの用意ができました。

ちなみに、このナムルたち、三日先まで食べ続けました<作り過ぎっ!!

翌日も韓国料理、海鮮チヂミと、豚キムチチヂミ。

091117_2045.jpg

091117_2106.jpg

本当はチヂミって、もっと薄っぺらくて軽い物みたいなんですけど、ついつい盛りだくさんになっちゃうんですよね。ま、美味しいからいいっか。

ごちそうさまでした。

<< 水中写真 | ホーム | やっぱり肉はNZ >>


コメント

んまそ(^^)

いつ見ても豪華&んまそーですe-257
こちらはちょうどお昼v-251
ますますお腹すいてきましたe-350

豚キムチチヂミ、何故かツボにはまってしまいました。
チチチi-235

RE:んまそ(^^)

chocolatさん、こんにちは~

いや、けっしておやぢギャグのつもりじゃなかったんですよぉ。

知事が縮こまってキムチチヂミを・・・

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP