まずは、ぽん太の拾い物の続報です。昨日SPANCにいって例のシェパード君をさがしたんですがいなくなっていたので、どうなったのか確かめて来ました。なんと、私たちが預けていってから2時間ぐらいで飼い主がやって来て、無事お家に帰れたそうです。めでたし、めでたし。
そんでもって食い物話。
先週末、街に出た時に韓国レストラン・ソウルによって月曜日のキムチを予約してきました。
で、キムチが大量に手に入ったので、メニューはサムギョプサル。
主題は決まったのですが、一緒に食べる野菜を何にしようかと考えていたところ、韓国料理なら、野菜はナムルでしょ♪ と、今更ながら、当たり前のことに気が付きまして、ナムルについてお勉強してみました。
ナムルの盛り合わせナムルなるほど、いろんな野菜でナムルって作れるんですね。まあ、ゼンマイは手に入らないとしても、野菜の少ないヌメアでも何品かは手に入るでしょう、と、食材探しの旅に出かけました。
まあ、まず手に入らないだろうと思っていたほうれん草を最初に行ったオセアニアでゲット!! 大根、キャベツ、キュウリ、人参と次々にゲットしていったのですが、モヤシがない、、。諦めかけたところで、最後のGeantでモヤシまでゲット!! ありゃりゃ、予想外にいっぱい野菜がそろってしまったぞ・・・

ということで、ナムルいっぱい、サムギョプサルの用意ができました。
ちなみに、このナムルたち、三日先まで食べ続けました<作り過ぎっ!!
翌日も韓国料理、海鮮チヂミと、豚キムチチヂミ。


本当はチヂミって、もっと薄っぺらくて軽い物みたいなんですけど、ついつい盛りだくさんになっちゃうんですよね。ま、美味しいからいいっか。
ごちそうさまでした。
んまそ(^^)
こちらはちょうどお昼
ますますお腹すいてきました
豚キムチチヂミ、何故かツボにはまってしまいました。
チチチ
RE:んまそ(^^)
いや、けっしておやぢギャグのつもりじゃなかったんですよぉ。
知事が縮こまってキムチチヂミを・・・
コメントの投稿