久しぶりに新作にチャレンジしました。
某いつの間にかNCからタヒチ在住になったらしいお方のブログで紹介してあった鶏肉のハーブ焼、トマトソース煮込みです。

鶏もも肉を開いて骨を外して、てきとーにキッチンにあったハーブ系スパイスと塩胡椒を擦り込んで、オリーブオイルと白ワインでマリネして一日冷蔵庫で寝かします。

マリネした肉をフライパンで皮がパリパリになるまで焼きます。ええ、煙だらけになるのでこの行程は特設ベランダキッチンで行います。

焦げ目を付けた肉をトマトソースで煮込むのですが、、、ここで思いっきり手を抜いて、PANZANIのキノコのトマトソースを使っちゃいました。

できがり♪
美味しかったんですよ。ええ、それなりにおいしい料理だったんですけど、せっかくハーブでマリネしたのに出来合のソースの味が強くて、手をかけた割にありきたりな料理になってしまいました。
トマトソースもちゃんと作らないと駄目ですね。あ、もしくはマリネだ何だ言ってないで、とっとともも肉煮込んじゃった方が手間もかからずに良かったのかもしれません。
じゃんじゃん。
コメントの投稿