前回のライブカメラ、各方面から大好評、大絶賛を頂きまして、私としても苦労して設置したかいがあったと言う物です。
え? なんですって?
なんで音が出ないんだ!!ですと???
そりゃだって、ライブカムなんて物は普通画像だけで音は無いものでしょう。そう言う物なんですよ。いわゆる
仕様ですってやつですね。
え”? そんなこと分かってるけど
なんとかしろ!!ってか?
・
・
・
あんさんも、無茶おっしゃりますなぁ、、、
ほんなら、こんなんいかがでっしゃろ?
<<KANEKA KANAKY RADIO>>ニューカレドニアのローカルポップス、カネカをプロデュースするマングローブ・プロダクションがリリースしている(たぶん?)リフー島発信の(ほんとか?)24時間ネットラジオ局(のよう?)です。サイトにアクセスして黄丸にスピーカーの図柄があるPLAYボタンを押すと、別ウィンドウが開いて、なんかかんかしてるまに私の場合はiTunesが起動しておなじみのカネカがノンストップで流れ出してきました。
これをBGMにAQUAのウェブカムでアンスバタの風景を見ていれば、あなたの勤労意欲は限りなくゼロに近づいていくことでしょう(爆)
でも、働かないとニューカレドニアこれませんよ、念のため。
基本的なNet環境考えると
ライブカメラもすごいと思いますよ。
って見に行ったら夜でした。
いつ見りゃ昼なんだっけ?
仕事中かな?
ライブカムに関しては、動画じゃなくて20秒ごとに静止JPEG画像を自動アップロードしてるだけですから、上り125KbspのへたれADSLでもなんとかなるんですよん。
コメントの投稿