火曜日、久々にウンマイものができました♪
ヨーグルトとスパイスにつけ込んだ鶏肉を焼くタンドリーチキン風の料理なのですが、以前試したときはルクルーゼ(もどき)で蒸し焼きにしたのがよくなかったようなので、今回は最高温度のオーブンで焼いてみたところ、めっちゃ美味しく出来ちゃいました。
さて、自分用の覚え書きとしてレシピ書いとこっと。

・鶏モモの裏側から骨まで包丁を入れて肉を均等に薄く開いてから、塩こしょうをする。
・プレーンヨーグルト2カップにターメリック、コリアンダー、クミン、カルダモン、レッドチリ、パブリカの粉末スパイスとカレー粉をたっぷり混ぜる。実はあとで調べて知ったのだけど、レモン汁とニンニク、ショウガも入れるといいらしい。
・鶏肉をカレーヨーグルトに半日程つけ込む。
・250度のオーブンで脂がしたたって表面がかるくこげるぐらいまで焼く。
・付け合わせのご飯はカルダモンとクローブ、ローリエの粒スパイスとお湯で色を出したサフラン、バターを入れて炊いておく。

ということで、こんなんできました~~~♪
これ、めっちゃうまかったです。オーブンを持っている人は是非お試しあれ~。
(スパイスがなけばカレー粉だけでも何とかなるでしょう)
ごちそうさまでした。
いただき!
これ、なかなか美味しそう。
息子たちに受けそうです。
RE:いただき!
これ、簡単で美味しいです。是非お試しあれ♪
お邪魔します
こちらにお引っ越しされていたんですね!
それにしても、
チキン、めちゃくちゃおいしそうですね!
お腹、すいてきました!(笑)
またお邪魔します!
RE:お邪魔します
、、、、と書いてみたものの、ど、どちらのあいこさんでしょうか(汗
うちでご飯食べたあいこさんとか、和歌山の方でランニングしてるあいこさんとか、はたまた別のあいこさんか、、、
ま、いずれにしてもこのチキンは間違いなくうまいです。是非チャレンジしてみてください。
和歌山のあいこです
和歌山のあいこです!
コメントの投稿