fc2ブログ

pictlayer

画像をクリックすると拡大表示、再度クリックすると元に戻ります。

プロフィール

AQUAの旦那

AQUAの旦那
(高橋雅彦)
南太平洋はニューカレドニアのお土産やのおやじっす。

1961年生まれ。40過ぎてマラソン、50でトライアスロン、51で和太鼓始めました。自宅当番の日には晩飯を作ったりもします。何でニューカレドニアに住んでいるのかは「旦那の経歴」でも読んでみてください。

もらうと嬉しいもの:芋焼酎

旦那のネット活動

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

ブログ内検索

過去ログ

2018年 01月 【1件】
2017年 12月 【2件】
2017年 11月 【2件】
2017年 10月 【2件】
2017年 08月 【1件】
2017年 07月 【1件】
2017年 06月 【2件】
2017年 05月 【2件】
2017年 04月 【1件】
2017年 03月 【2件】
2017年 02月 【3件】
2017年 01月 【5件】
2016年 12月 【9件】
2016年 11月 【4件】
2016年 08月 【2件】
2016年 07月 【1件】
2016年 06月 【3件】
2016年 05月 【1件】
2016年 01月 【1件】
2015年 12月 【1件】
2015年 11月 【4件】
2015年 10月 【1件】
2015年 09月 【3件】
2015年 07月 【2件】
2015年 06月 【4件】
2015年 05月 【4件】
2015年 04月 【1件】
2015年 03月 【1件】
2015年 02月 【1件】
2015年 01月 【1件】
2014年 12月 【2件】
2014年 11月 【1件】
2014年 10月 【2件】
2014年 09月 【1件】
2014年 08月 【2件】
2014年 07月 【2件】
2014年 06月 【2件】
2014年 05月 【2件】
2014年 04月 【2件】
2014年 02月 【1件】
2014年 01月 【1件】
2013年 12月 【2件】
2013年 11月 【2件】
2013年 10月 【2件】
2013年 09月 【1件】
2013年 08月 【2件】
2013年 06月 【2件】
2013年 05月 【4件】
2013年 04月 【3件】
2013年 03月 【1件】
2013年 02月 【4件】
2013年 01月 【3件】
2012年 12月 【4件】
2012年 11月 【3件】
2012年 10月 【3件】
2012年 09月 【3件】
2012年 08月 【2件】
2012年 07月 【1件】
2012年 06月 【2件】
2012年 05月 【3件】
2012年 04月 【3件】
2012年 03月 【4件】
2012年 02月 【3件】
2012年 01月 【2件】
2011年 12月 【3件】
2011年 11月 【2件】
2011年 10月 【4件】
2011年 09月 【4件】
2011年 08月 【3件】
2011年 07月 【5件】
2011年 06月 【4件】
2011年 05月 【3件】
2011年 04月 【4件】
2011年 03月 【4件】
2011年 02月 【4件】
2011年 01月 【5件】
2010年 12月 【7件】
2010年 11月 【7件】
2010年 10月 【5件】
2010年 09月 【4件】
2010年 08月 【4件】
2010年 07月 【5件】
2010年 06月 【4件】
2010年 05月 【3件】
2010年 04月 【5件】
2010年 03月 【6件】
2010年 02月 【4件】
2010年 01月 【5件】
2009年 12月 【7件】
2009年 11月 【6件】
2009年 10月 【8件】
2009年 09月 【7件】
2009年 08月 【5件】
2009年 07月 【4件】
2009年 06月 【3件】
2009年 05月 【6件】
2009年 04月 【4件】
2009年 03月 【4件】
2009年 02月 【5件】
2009年 01月 【3件】
2008年 12月 【14件】
2008年 11月 【6件】
2008年 10月 【5件】
2008年 09月 【4件】
2008年 08月 【7件】
2008年 07月 【7件】
2008年 06月 【5件】
2008年 05月 【4件】
2008年 04月 【8件】
2008年 03月 【8件】
2008年 02月 【7件】
2008年 01月 【7件】
2007年 12月 【8件】
2007年 11月 【8件】
2007年 10月 【8件】
2007年 09月 【12件】
2007年 08月 【5件】
2007年 07月 【3件】
2007年 06月 【4件】
2007年 05月 【2件】
2007年 04月 【4件】
2007年 03月 【2件】
2007年 02月 【1件】
2007年 01月 【4件】
2006年 12月 【5件】
2006年 11月 【6件】
2006年 10月 【4件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【6件】
2006年 07月 【5件】
2006年 06月 【8件】
2006年 05月 【6件】
2006年 04月 【7件】
2006年 03月 【7件】
2006年 02月 【9件】
2006年 01月 【6件】
2005年 12月 【5件】
2005年 11月 【6件】
2005年 10月 【8件】
2005年 09月 【11件】
2005年 08月 【11件】
2005年 07月 【12件】
2005年 06月 【14件】
2005年 05月 【13件】
2005年 04月 【19件】
2005年 03月 【17件】
2005年 02月 【17件】
2005年 01月 【24件】
2004年 12月 【31件】
2004年 11月 【12件】

RSSフィード

カウンター

-->

クリスマスだよん♪

メリークリスマス、( ̄ー ̄)//△パンッ:・☆▲∴*:゜★.:。*:・'゜★

昨日のクリスマス・イブ、暦の加減でわたくし見事に家事当番を引き当てまして、それはもう大変な1日でございました。

朝起きて、日課の6kmのランニングをして、エンゾの散歩をして、週1の家の中掃除をして、昼ご飯作ってたべて、それからクリスマスディナーの材料買いにスーパーへと向かいました。

スーパーへ行く前にクリスマスディナーをなににするかという大問題があったのですが、これは前の晩、寝ないで考えてなんとか決まっておりました。

1:冷たい前菜 生ガキ、レモン添え。
2:暖かい前菜 クラブ・ファルシ(蟹のミニグラタン)
3:メイン   ローストビーフ 赤ワイン仕立てのグレービーソース掛け

ということで、まずはクラブ・ファルシ用のホタテの形をした小皿を買って、牡蠣買って、レモン買って、メインの牛肉とグレービー用の牛肉買って、ソース用の赤ワイン(安ボルドー)買って、香味野菜(パセリとかセロリとか)を買って、いったん帰宅いたしました。

ローストビーフの牛肉は冷えた状態から常温に戻さないと火の通りが悪くなるので、キッチンに出しっぱなしにして、いったんクリスマスディナーから離れて先週からマイブームの海(ベ・デ・シトロン)で水泳なんぞ1時間ほどして、家に戻って参りました。ん?何で水泳って? 日中暑くて海にでも入らないとどうにもならんからでございます。ま、どうせ海に入るなら運動かねて遠泳でも・・・と言ったのりでございます。

シャワーを浴びていざキッチンスタジアムへ!!



細かく書こうかと思ったけど、前フリがいい加減長いのと面倒くさくなってきたので端折ってオーブンの天板どん♪

8368290_4002521769.jpg


フライパンで表面をしめた牛肉とグレ-ビーにも使う香味野菜、そのまま使う付け合わせ野菜を載せて200度のオーブンで30分ほど。

その間に、冷凍で売ってた蟹の身とタマネギ、マッシュルームのみじん切りを炒めたのものにホワイトソースを併せて、たっぷりのナツメグをかけたカニグラタンの具も用意して、タスマニア産の牡蠣(ちっちゃかった)の殻をむいて、そうこう言う間に焼き上がったローストビーフの下から香味野菜を取り出して、ソース用に買った牛肉のブロックと併せて圧力鍋でスープを取って、赤ワインを合わせてさらに煮込んで、ブールマニエでとろみをつけてソースを仕上げました。ぜいぜい、、、

で、夕方の犬の散歩を済ませて、家に帰ってきたらエンゾがベットで遊べとせがむのでベットに入ったのが運のつき!! 我知らずどっぷり寝込んでしまって(泳いだからね)ふと目が覚めたらおかあちゃん帰宅30分前!!

でもまあ慌てる事はありません。たいていの仕込みは済んでますから・・・

カニグラタンの生地を貝の器に載せてパン粉をちらして電気オーブン(使い慣れないやつなのでちょっと焦げた)で焼き上げてクリスマスディナーの完成です。

8368290_3023145712.jpg


シャンパンはGEORGE DE LA CHAPELLE のBRUT ROSE(頂き物)。

8368290_584285192.jpg


ローストビーフの火の入り加減も完璧で、美味しいクリスマスディナーとなりました。

(デザートを用意し忘れた事はあくまで内密に!!)

<< ぐふふっ | ホーム | 今年は388発!! >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP