何という訳ではないのですが、いつものことながら12月に入ると色々とばたばた忙しくなってきます。まあ、年末年始は1年で一番お客様が集中する時期で、それに合わせてメールでの問い合わせや掲示板での質問が増えてくるってのも有るんですが、単純な話、店が忙しいんですね。
んな訳で、あんまり真剣に料理のことを考えられず、おかあちゃんに「何食べたい?」と聞くと「鴨せいろ!!」と即答が有ったのでまたまた鴨せいろ。

これは何回喰ってもうんまい♪
で、翌日も自力で思いつかないのでおかあちゃんに「何食べたい?」と聞くと「ミートローフ!!」と即答が帰ってきたので久しぶりのミートローフ。

牛と豚を塊で買ってきて粗挽きにして、ハンバーグ生地と同じに仕込んだものにミックスベジタブルを入れてオーブンで焼けば出来上がり。上に乗せたチーズはおまけ。

冷蔵庫に缶入りデミグラスが残っていたので、それとケチャップ、ウスターソース、赤ワインを合わせて煮込んだソースで頂きました。
あ~うまかった♪
オーブン料理は突っ込んどけば出来上がるので楽チンですね。あ、でも挽肉にするところからスタートでしたっけ・・・・。
↓の星空鑑賞楽しそうです。こちらも降るような星空なのですが“どれがどうよっ”ってぐらいに見えすぎちゃって。星空ガイドなる本と照らし合わせるもわからない。案内人さんがいれば星座のお話なども聞けるんでしょうね~。
星を観察する時はノートパソコンにプラネタリウムソフトを入れてコンパスと一緒に持っていけばよーくわかりますよ。観測地の緯度経度を入力する必要が有りますが、、、漁師さんですものね、分かりますよね。
寒むそー!ブルブル
っていっても、そっちは暑いんですよねー。
いいなー。
コメントの投稿