本当に電撃結婚だった。とっても簡単に済ます事が出来た。まさに紙切れ一枚出すだけで結婚とは出来るものだと実感した。が、やはりそれだけでは
済ませてもらえなかった。 年が明けて95年3月3日、結婚式をすることになった。日本に帰って式をするとなるととんでもなく大変そうだったので、親戚一同、友人知人全部ニューカレドニアへ呼び寄せて式をすることにした。家内は敬虔なカソリック教徒で日本から神父様2人も招待して、私たちのアパートのある地区を管轄する教会が式場となった。高橋家&○×家結婚式ニューカレドニア・ツアーが知り合いの旅行会社で特別に組まれた。
そりゃぁもう、大変な騒ぎである<ーーこの話しをすると切りがないので顛末を聞きたい方は直接聞きにいらしてくださいませ。ーー>
この場所がどこだか分かる人はかな~り古いニューカレドニアファンと認定しよう。そう、ここはパークロイヤルになる前のヌバタホテルのバンガローガーデン。この閑静で美しい庭で披露宴を行った。今この場所はどうなっているのか? パークホテルのプールの底である。ああ、もったいない・・・。
この後、友人たちとイルデパンへも行った。新婚旅行もこれで済んだ。

と思ったのはわたしだけだった。後日ちゃんとハワイまで行った。ニュージ-ランド経由ラロトンガ経由ハワイ。遠かった・・・...( = =)
コメントの投稿