今年私は43歳になったわけだが、自分がそんな年になっているなんで未だ信じていない。ところが信じていなくても運動をするとてきめんに加齢による”がた”が来ているのが分かる。
すでに膝とかかとがぶっ壊れちゃった話しは書いたが、それ以外にもいくつか来ているのである。6月から歩くのと併せて腹筋50回、腕立て伏せ30回×2セットなんて事もやっているのだが、ある日、左肩が
コキ~ンと音を立てると同時に腕が上がらなくなった。肩を動かすとめっちゃくちゃ痛かった。当然腕立て伏せは中止である。幸い1週間ほど安静にしていると肩の痛みは取れた。やれやれである。
先週は朝の運動前のストレッチで、右足を手すりに掛けて前屈をしていた所、左の肩甲骨の下の辺が
ピキ~ンと音を立てて小骨が刺さったような痛みが続いた。それ以上ひどくなる様子はないが、常にジクジク、キリキリと痛むいやらしい痛みだった。なんか骨でもずれたかなとかなり心配したが、翌日にはほとんど痛まなくなった。でも、前屈ストレッチは控えめにするようになった。
年は取りたくないものである
てな事書いている間に昼時になった。さて、何を喰おうか。。。

今日はAQUAの斜め前のサンマーケットの寿司弁当と、ヌメアのカジノジョンストンで買った信州一の長ネギみそ汁。これは間違いなくローカロリーだろう。それはいいとして、このままいくとここは本家の「旦那の昼飯」の続編になりかねないな。でも、食べ物ネタを綴るとリンクした”たふぃ”さんの「日々是精進」と比べてあまりに見劣りしてしまうのは自明。う~む、これからここはどうしていこう。。。
なんかネタないかなぁ~~~
コメントの投稿