fc2ブログ

pictlayer

画像をクリックすると拡大表示、再度クリックすると元に戻ります。

プロフィール

AQUAの旦那

AQUAの旦那
(高橋雅彦)
南太平洋はニューカレドニアのお土産やのおやじっす。

1961年生まれ。40過ぎてマラソン、50でトライアスロン、51で和太鼓始めました。自宅当番の日には晩飯を作ったりもします。何でニューカレドニアに住んでいるのかは「旦那の経歴」でも読んでみてください。

もらうと嬉しいもの:芋焼酎

旦那のネット活動

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

ブログ内検索

過去ログ

2018年 01月 【1件】
2017年 12月 【2件】
2017年 11月 【2件】
2017年 10月 【2件】
2017年 08月 【1件】
2017年 07月 【1件】
2017年 06月 【2件】
2017年 05月 【2件】
2017年 04月 【1件】
2017年 03月 【2件】
2017年 02月 【3件】
2017年 01月 【5件】
2016年 12月 【9件】
2016年 11月 【4件】
2016年 08月 【2件】
2016年 07月 【1件】
2016年 06月 【3件】
2016年 05月 【1件】
2016年 01月 【1件】
2015年 12月 【1件】
2015年 11月 【4件】
2015年 10月 【1件】
2015年 09月 【3件】
2015年 07月 【2件】
2015年 06月 【4件】
2015年 05月 【4件】
2015年 04月 【1件】
2015年 03月 【1件】
2015年 02月 【1件】
2015年 01月 【1件】
2014年 12月 【2件】
2014年 11月 【1件】
2014年 10月 【2件】
2014年 09月 【1件】
2014年 08月 【2件】
2014年 07月 【2件】
2014年 06月 【2件】
2014年 05月 【2件】
2014年 04月 【2件】
2014年 02月 【1件】
2014年 01月 【1件】
2013年 12月 【2件】
2013年 11月 【2件】
2013年 10月 【2件】
2013年 09月 【1件】
2013年 08月 【2件】
2013年 06月 【2件】
2013年 05月 【4件】
2013年 04月 【3件】
2013年 03月 【1件】
2013年 02月 【4件】
2013年 01月 【3件】
2012年 12月 【4件】
2012年 11月 【3件】
2012年 10月 【3件】
2012年 09月 【3件】
2012年 08月 【2件】
2012年 07月 【1件】
2012年 06月 【2件】
2012年 05月 【3件】
2012年 04月 【3件】
2012年 03月 【4件】
2012年 02月 【3件】
2012年 01月 【2件】
2011年 12月 【3件】
2011年 11月 【2件】
2011年 10月 【4件】
2011年 09月 【4件】
2011年 08月 【3件】
2011年 07月 【5件】
2011年 06月 【4件】
2011年 05月 【3件】
2011年 04月 【4件】
2011年 03月 【4件】
2011年 02月 【4件】
2011年 01月 【5件】
2010年 12月 【7件】
2010年 11月 【7件】
2010年 10月 【5件】
2010年 09月 【4件】
2010年 08月 【4件】
2010年 07月 【5件】
2010年 06月 【4件】
2010年 05月 【3件】
2010年 04月 【5件】
2010年 03月 【6件】
2010年 02月 【4件】
2010年 01月 【5件】
2009年 12月 【7件】
2009年 11月 【6件】
2009年 10月 【8件】
2009年 09月 【7件】
2009年 08月 【5件】
2009年 07月 【4件】
2009年 06月 【3件】
2009年 05月 【6件】
2009年 04月 【4件】
2009年 03月 【4件】
2009年 02月 【5件】
2009年 01月 【3件】
2008年 12月 【14件】
2008年 11月 【6件】
2008年 10月 【5件】
2008年 09月 【4件】
2008年 08月 【7件】
2008年 07月 【7件】
2008年 06月 【5件】
2008年 05月 【4件】
2008年 04月 【8件】
2008年 03月 【8件】
2008年 02月 【7件】
2008年 01月 【7件】
2007年 12月 【8件】
2007年 11月 【8件】
2007年 10月 【8件】
2007年 09月 【12件】
2007年 08月 【5件】
2007年 07月 【3件】
2007年 06月 【4件】
2007年 05月 【2件】
2007年 04月 【4件】
2007年 03月 【2件】
2007年 02月 【1件】
2007年 01月 【4件】
2006年 12月 【5件】
2006年 11月 【6件】
2006年 10月 【4件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【6件】
2006年 07月 【5件】
2006年 06月 【8件】
2006年 05月 【6件】
2006年 04月 【7件】
2006年 03月 【7件】
2006年 02月 【9件】
2006年 01月 【6件】
2005年 12月 【5件】
2005年 11月 【6件】
2005年 10月 【8件】
2005年 09月 【11件】
2005年 08月 【11件】
2005年 07月 【12件】
2005年 06月 【14件】
2005年 05月 【13件】
2005年 04月 【19件】
2005年 03月 【17件】
2005年 02月 【17件】
2005年 01月 【24件】
2004年 12月 【31件】
2004年 11月 【12件】

RSSフィード

カウンター

-->

黄金のチャーハン

 決して手弁当をシリーズ化するつもりは無いのですが、
まずは写真をドン!!

20050127-43.jpg


 ねぎチャーシュー黄金のチャーハン&わさび漬け弁当です。

 ところで黄金のチャーハンってどのくらいポピュラーな物なのでしょうか? 要は卵を溶いたボールに御飯を入れて「卵御飯」にしてから炒めると、お米一粒一粒がパラッパラの黄金色のチャーハンが出来るってやつなんですがね。初めて作った時は最初ベッタベタになってしまって大丈夫かいな?と思いましたが、しつこく炒め続けると米粒の回りの卵に火がはいって本当にパラッパラになりました。奥様もお嬢様もおとう様も是非お試しあれ♪

 で、私の場合、チャーハンと言うとわさび漬けなんですねぇ、なぜか。はい、変わり者と呼ばれてもかまいません。昔、私の実家では鮭チャーハンとわさび漬けと言う取り合わせがあって、それ以来、全てチャーハンと言えばわさび漬けになってしまったんです。こちらは興味と田丸屋のわさび漬けをお持ちの方はお試しくらはい♪

 しかしねぇ、それにしてもねぇ、なんで朝から弁当作ってるんでしょうねぇ,じぶん。

 いや、今朝のはちゃんと訳があるですよ。とある会社のバカルプティがね、朝の8時にパスポートと外国人滞在許可書を市内の彼のオフィスまでもってこいって言うですよ。仕方ないから7時前に起きて朝御飯食べて、っんこして、シャワー浴びて8時に市内までいってきましたよ。でも用事は書類のコピーを取るだけですから、8時15分には家に帰り着いてるわけですよ。でも店開けるのは10時。

 まあ、ここで時間を持て余すのは火を見るより明らかだったので、出かける前に二つ仕込んでおいたですよ。洗濯機と炊飯器。ということで朝からチャーハン作って洗濯もの干して、その後エンゾのお散歩してから店開けました。

 あっ、エンゾと言えばどこかの誰かさんがエンゾをだしにオーストラリア旅行ゲットしようとしています。 <<こちら>> 懸賞とコンテストは違うって教えてあげたばかりなんですけどねぇ。。。一般投票は2月8日からです。そんときゃまた総動員かけますんで,ヨロシク(^○^)/←親ばか

<< ♪あっ ちぃちぃ あ” ぢぃ | ホーム | 手弁当 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP