今日はスパゲッティ・ナポリタンを作ろうと思ってたの。で、冷凍3色ピーマンのスライスとか昨日のうちに買っておいたんだけどね、冷蔵庫を見たら昨日の昼に使ったものが中途半端に残ってたのよ。
いえ,昨日の昼はおかあちゃんが買ってきた中華三昧のワンタンメンだったんですけどね、袋の裏に「袋ダケ、タケノコ、ベビーコーン、ネギを載せるとおいしくいただけます。」って書いてあったのよ。そんでその通りに作っておいしくいただいたんですけどね、缶詰の袋ダケやタケノコやらが使いかけで残っちゃったんですよ。
ところで、昨日お家の片付けをしたたらね、なんだか長~いレシートが有ったんで見るとはなしに見てたら「日本の米、コシヒカリ(原文仏語)」って打ってあるのを見つけたんですよ。おかあちゃんに聞いたらスーパー・ジェオンで寿司用の米って書いて売ってたら買ってきたって言うんですよ。でもコシヒカリだとは思っても無かったそうな。
さて、なんだか中華食材もいっぱい余ってるし、コシヒカリとやらも食べてみたいし、ナポリタン作ってる場合ぢゃなさそうな気配が・・・
あ、それっ!!。お米(自称コシヒカリ)を研いで炊飯器にセット♪。袋ダケ、タケノコ、ベビーコーン、冷凍3色ピーマンと、冷凍庫に有った
天使の海老とホタテの貝柱を塩ゆでします。ボールに中華スープと醤油、オイスターソース、砂糖、豆板醤、ごま油を入れてよく混ぜておきます。別に水解き片栗粉も用意。ニンニクとショウガのみじん切りを作って、タマネギを切ってスタンバイ完了♪。
よく熱した中華鍋に油を入れて、ニンニク、ショウガを炒め、タマネギともやしを入れて炒めたところに茹でておいた食材をぶっ込んで、鍋振りながら炒めます。スープを加えて、水解き片栗粉でとろみをつけて
天使の海老とホタテの中華炒めの出来上がり。炊きあがった御飯と一緒にいただきます♪

御飯,ちゃんと日本のお米のようにおいしかったです。ごちそうさまでした。
コメントの投稿