ふふふ、月曜日の晩ご飯は鉄板焼きでしたoΟ◯ まあ、鉄板焼きなんてものは材料買って来て切れば出来上がりですから料理とは言えませんね。料理とは言えないんですが、ニューカレの場合材料切るのがちょと大変。だって、牛肉も豚肉も薄切り肉なんてもの売ってないんですもの。
と言う訳で、ロースト用に丸めて売っている固まり肉を開いて、半冷凍にして、スライサーで薄切りにする所から始まります。まあ、肉用スライサーなんて持ってる家少ないんでニューカレで焼き肉食べられる家って限られているんですよ。
焼き肉のタレはおかあちゃんがせっせと集めて、(使いかけで)冷蔵庫に保存されている日本製の焼き肉のタレを発掘したものと、マヨネーズとからし、レモン汁とガーリックオイルを混ぜたマヨだれを用意しました。
で、月曜日は「ガッツでウェイク/体育会系マリンスポーツインストラクター
」村瀬君をご招待。3人で「うめぇ~」「んまい」「おいちぃ~」などと叫びながら大量の野菜(キャベツ、もやし、ジャガイモ、ピーマン、カボチャ、インゲン、マッシュルーム、ニンニク)とともに1kgの牛肉&豚肉、さらに村瀬君専用2合の米がきれいに消えてなくなりました。ごちそうさまでした ♪
コメントの投稿