ご存知の通り、ニューカレドニアはフランス領なので、走ってる車はプジョー、ルノー、シトロエンなどのフランス車が大勢を占めてます。日本では決して多くは走っていないフランス車ですが、昔からフランス車というのにはとんでもない特別バージョンの車がよくあるんです。
古くはルノ-5ターボからクリオスポーツV6なんてのは、普通の小型ファミリーカーのリヤシートを取っ払って運転席の後ろに巨大エンジン積んだモンスターカーですし、私が前に乗っていたシトロエンZXも普通は1100とか1400ccのファミリーカーなのに、無理矢理2000ccのハイチューンエンジンを積んで足回りを固めた特別仕様車でした。車好きの私としてはそういった特別仕様車にとぉ~~ても引かれてしまうのですけれど、お値段も特別なのでなかなか手が出せません。
ところが、今回見つけたシトロエンC4の特別仕様車、とんでもないです。もう、びっくり仰天です。私が今乗ってるルノーカングーとおかあちゃんが乗ってるインプレッサ(これも2リッターなのだが)をあわせて売り払っても買いたいです。ただし、この特別仕様のC4がニューカレドニアに入ってくるかは未だ調査中なんですが・・・
それでは、皆さんにもご紹介しましょう。シトロエンC4トランスフォーマー。車にまったく興味のない方も一見の価値が絶対あります。なお、ファイルは6.6メガのクイックタイムムービーですので、回線の遅い方は右クリックして気長にダウンロードしてからご覧ください。またクイックタイムプラグインをお持ちでない方は<<こちら>>で手に入れてください。
クリック→
<<シトロエンC4トランスフォーマー>>←クリック
コメントの投稿