日曜日の夜、おかあちゃんと見ていたビデオに「チュウボーですよ」が入っていて、おいしそうな天津丼作ってました。天津丼って作ったことなかったので月曜日の晩ご飯は天津丼にけてぇ~い。まあ作り方なぞは
<<こちら>>の4月9日放送分のレシピをご覧ください。あ、そうそう、私がどうやって料理を覚えたかというお問い合わせもよくいただきますが、こうやってテレビで見たり、料理本を読んで作ってみたいものがあると、おかあちゃん監修のもとでチャレンジして覚えていってます。
さて、材料を仕入れにスーパーへいったんですが、今度こそ本物の生椎茸を見つけました。隣には「傘が開いただけの巨大マッシュルーム」も置いてあったので、おそるおそる手に取ってみたのですが、今回は大丈夫のようです。

ね、
SHITAKEって書いてあるでしょ♪
さて、テレビではタラバガニを使っていましたが、そんなものはニューカレにはないのでカレドニア・マッドクラブを2杯茹でてほぐして使いました。後は茹でタケノコとネギの細切り、卵を溶いて中華鍋で焼き上げます。中を半熟狙いで頑張ってみたのですが、結構火が入ってしまいました。ご飯の上に焼き上がった卵を載せてたっぷりの甘酢をかけて出来上がり。

ごちそうさまでした。
コメントの投稿