今日はちゃんとオンタイム、6月27日の日記です。
相も変わらずおかあちゃんはおたふく顔でどうにもこうにも使い物になりません。もっとも発病以来いっさい熱が出ないと言う変わりおたふくなので本人はそこそこけろっとしているのですが、外に出れないもんだから仕事にならない。ってんでもって、今朝もう一回病院に行かせたら「いつまでたっても腫れがひかないのは・・・???」お医者様が首を傾げて大きな病院に検査にまわされたようです。
結果、ただのおたふく。。。はぁ。。。
閑話休題。会員制コミュニティー、ミクシィのなかで、なんだか分からない日本で流行っているらしいものを発見。遅れてなるものかと午前中いっぱいぐらいかけてネット中を探しまわってしまいました。
さすがはインターネット、最終的に目指すものは見つかったのですが、そこに至るまでいったいいくつの2チャンネルネタにぶつかった事やら。やっぱり、最近の面白いものはすべてあそこが発信源なのでしょうか。そういや、現在私の使っているプロバイダーからは2ちゃんねるに書き込みができないのでつまんないです。まあ、読むだけでもいいんですけどね。。。あ、本題を書き忘れました。マイアヒとモスコー。もしも知らない人は↓のリンクを右クリックで保存してご覧ください。2つ目のファイルはばかでかいですから注意してくださいね。
<<マイアヒ 5.3メガメディアプレーヤームービー>><<モスカー 超巨大22メガのmpegムービー>> で、午後は何してたかと言うと、バカ郵便局が日本までの送料をとんでもなく値上げしたのでネットショップの送料計算プログラムの書き直し、あ~んど、ちょっとしたバグ取りをしてました。あ、バグって言うのはプログラムの間違いの事です、パグ犬ではありません<○×△のDVMさん。まあ、バグっていうか、郵便で送れるのは20kgまでなんですけど、20kg以上の注文もプログラムが受け付けちゃってたんですね。もちろんそんなに頼んだ人はいなかったんですけど、せっかくプログラム開いたからちょちょっと・・・ちょちょっと・・・ぐわ”~~~ん、ずいぶん触ってなかったらプログラム言語完璧に忘れてるぅ~~。バグ取りどころか、いじればいじるほどこわけて行くぅ~~(泣)。
てなわけで夕方6時までひたすらプログラミングしてました。もちろんちゃんと出来ましたよ、たぶん(?)。さあて、後1時間半で閉店だ。む、まてよ???
今日お客さん来たかな???
コメントの投稿