何度も紹介してきたグーグル・マップですが、またもニューバージョンがリリースされました。その名も
Google Moon 月ですよ月!! 歴代アポロの着陸地点がマークしてあります。
<<オリジナルはこちら>> すんげぇ~~!!としばらく感心していたのですが、よくよく見ると全体は1つのパターンを3回繰り返したもので、月面全体をカバーしている訳ではありませんでした。まあ、確かに月の裏側は宇宙船からしか撮影できないのでそう簡単にはいかないものなんでしょうね。でも、せっかくなら月着陸船の足が残ってる画像とかないものかと最大解像度にしてみると、、、やられました。Googleのスタッフって遊び心がありますよね(笑)。
と、まあ、ここのところ衛星写真をあっちこっち見て、普通に自動車とか建物とか識別できるんだ~、すごいなぁ~、と思っていたら、とんでもないところで、とんでもない記事を見つけてしまいました。
以下、7月21日付けasahi.comより抜粋。
米大統領近くに手投げ弾投げた容疑者拘束 グルジア
グルジアの治安当局は20日、同国の首都トビリシで5月に演説した米ブッシュ大統領の近くで不発の手投げ弾を投げた疑いで、ウラジーミル・アルチュノフ容疑者(27)を拘束した。
(中略)
米情報機関の協力を得たグルジアの警察当局は18日、容疑者とみられる男の写真を公表。米国の衛星が撮影した写真が犯人像の割り出しに役立ったとの情報もある。
写真キャプション:グルジア内務省が18日公表した、ブッシュ米大統領の演説中に手投げ弾を投げたとされる男の映像=AP
↓驚きの写真↓ 
こ、これが、スパイ衛星ってやつですか!!
こんなん撮れるんですか!!
すごすぎます。
あ~びっくらこいた。。。
コメントの投稿