子供用長胴太鼓超低台座キャスター付きに続いて、子供用低締太鼓台作りました。

今まで使っていた市販の台は、太鼓がグラグラして叩きにくかったのですが、今回作った台はまるっきりびくともしません。その秘密は・・・

太鼓の曲面に合わせて切り欠いた当たり面、そしてピンポイントの厚フェルト、さらに底の当たりはシリコン製防振滑り止め!!

どんな地強く叩いても締め太鼓がびくともいたしません!!
これは大人用も作らないと・・・
そして悲しいお知らせが一つ。
子供用長胴太鼓超低台座キャスター付きが、強度不足で作り直しになってしまいました。
太鼓の重さがかかる方向の強度は十分だったのですが、横へのねじり強度が足りませんでした。
ってかさぁ、、、ねじれるとは思わなかったんだもん!!
みんな、キャスターついてるのをいいことに、今まで抱えて運んでた太鼓を台に載せたままゴロゴロゴロゴロ転がして、段差があってもガンって乗り越えて使ってるんですもん。
さてさて、強化子供用長胴太鼓超低台座キャスター付きを作り直すべきか、太鼓運搬用台車を作るべきか、、、悩みは尽きない今日この頃です。
スポンサーサイト