私たち夫婦、二人揃ってニューカレドニア日本人会の役員なんてものをやっておりまして、和太鼓だけでもいっぱいあるのに、日本人会の備品の保管もしております。餅つきの杵が3本に、巨大せいろに、業務用寸胴、書道セット・・・
で、今日ご紹介するのがこれっ!!

新年会の餅つきの餅米を蒸したり、お雑煮の寸胴を炊いたりする為の巨大ガスバーナー。この間の新年会で使ってみたら、不完全燃焼の嵐で、寸胴も蒸し器も煤だらけ・・・。これはいかんと言うことで全部ばらして調整してみました。ま、結果、ガス口のネジ込み不足が原因だったみたいで、綺麗な青い火が出るようになりました。
ということで、バーナーのテストをかねて中華、中華、中華は火力が極め手!!(笑)

33cmの大きな中華鍋一杯の中華餡(4〜5食分)がいとも簡単に沸々と煮立ちます♪
で、我が家で眠っている秘密兵器、エラーフライヤーで茹でた中華麺をノンオイルで焼き上げて、

堅焼きそばの出来上がり〜〜〜〜

夕べに続いて今日の昼も二人で食べたけど、まだ餡のこってます。冷凍してまたいつかた〜べよっと。
では、でわ。
スポンサーサイト