fc2ブログ

pictlayer

画像をクリックすると拡大表示、再度クリックすると元に戻ります。

プロフィール

AQUAの旦那

AQUAの旦那
(高橋雅彦)
南太平洋はニューカレドニアのお土産やのおやじっす。

1961年生まれ。40過ぎてマラソン、50でトライアスロン、51で和太鼓始めました。自宅当番の日には晩飯を作ったりもします。何でニューカレドニアに住んでいるのかは「旦那の経歴」でも読んでみてください。

もらうと嬉しいもの:芋焼酎

旦那のネット活動

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

ブログ内検索

過去ログ

2018年 01月 【1件】
2017年 12月 【2件】
2017年 11月 【2件】
2017年 10月 【2件】
2017年 08月 【1件】
2017年 07月 【1件】
2017年 06月 【2件】
2017年 05月 【2件】
2017年 04月 【1件】
2017年 03月 【2件】
2017年 02月 【3件】
2017年 01月 【5件】
2016年 12月 【9件】
2016年 11月 【4件】
2016年 08月 【2件】
2016年 07月 【1件】
2016年 06月 【3件】
2016年 05月 【1件】
2016年 01月 【1件】
2015年 12月 【1件】
2015年 11月 【4件】
2015年 10月 【1件】
2015年 09月 【3件】
2015年 07月 【2件】
2015年 06月 【4件】
2015年 05月 【4件】
2015年 04月 【1件】
2015年 03月 【1件】
2015年 02月 【1件】
2015年 01月 【1件】
2014年 12月 【2件】
2014年 11月 【1件】
2014年 10月 【2件】
2014年 09月 【1件】
2014年 08月 【2件】
2014年 07月 【2件】
2014年 06月 【2件】
2014年 05月 【2件】
2014年 04月 【2件】
2014年 02月 【1件】
2014年 01月 【1件】
2013年 12月 【2件】
2013年 11月 【2件】
2013年 10月 【2件】
2013年 09月 【1件】
2013年 08月 【2件】
2013年 06月 【2件】
2013年 05月 【4件】
2013年 04月 【3件】
2013年 03月 【1件】
2013年 02月 【4件】
2013年 01月 【3件】
2012年 12月 【4件】
2012年 11月 【3件】
2012年 10月 【3件】
2012年 09月 【3件】
2012年 08月 【2件】
2012年 07月 【1件】
2012年 06月 【2件】
2012年 05月 【3件】
2012年 04月 【3件】
2012年 03月 【4件】
2012年 02月 【3件】
2012年 01月 【2件】
2011年 12月 【3件】
2011年 11月 【2件】
2011年 10月 【4件】
2011年 09月 【4件】
2011年 08月 【3件】
2011年 07月 【5件】
2011年 06月 【4件】
2011年 05月 【3件】
2011年 04月 【4件】
2011年 03月 【4件】
2011年 02月 【4件】
2011年 01月 【5件】
2010年 12月 【7件】
2010年 11月 【7件】
2010年 10月 【5件】
2010年 09月 【4件】
2010年 08月 【4件】
2010年 07月 【5件】
2010年 06月 【4件】
2010年 05月 【3件】
2010年 04月 【5件】
2010年 03月 【6件】
2010年 02月 【4件】
2010年 01月 【5件】
2009年 12月 【7件】
2009年 11月 【6件】
2009年 10月 【8件】
2009年 09月 【7件】
2009年 08月 【5件】
2009年 07月 【4件】
2009年 06月 【3件】
2009年 05月 【6件】
2009年 04月 【4件】
2009年 03月 【4件】
2009年 02月 【5件】
2009年 01月 【3件】
2008年 12月 【14件】
2008年 11月 【6件】
2008年 10月 【5件】
2008年 09月 【4件】
2008年 08月 【7件】
2008年 07月 【7件】
2008年 06月 【5件】
2008年 05月 【4件】
2008年 04月 【8件】
2008年 03月 【8件】
2008年 02月 【7件】
2008年 01月 【7件】
2007年 12月 【8件】
2007年 11月 【8件】
2007年 10月 【8件】
2007年 09月 【12件】
2007年 08月 【5件】
2007年 07月 【3件】
2007年 06月 【4件】
2007年 05月 【2件】
2007年 04月 【4件】
2007年 03月 【2件】
2007年 02月 【1件】
2007年 01月 【4件】
2006年 12月 【5件】
2006年 11月 【6件】
2006年 10月 【4件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【6件】
2006年 07月 【5件】
2006年 06月 【8件】
2006年 05月 【6件】
2006年 04月 【7件】
2006年 03月 【7件】
2006年 02月 【9件】
2006年 01月 【6件】
2005年 12月 【5件】
2005年 11月 【6件】
2005年 10月 【8件】
2005年 09月 【11件】
2005年 08月 【11件】
2005年 07月 【12件】
2005年 06月 【14件】
2005年 05月 【13件】
2005年 04月 【19件】
2005年 03月 【17件】
2005年 02月 【17件】
2005年 01月 【24件】
2004年 12月 【31件】
2004年 11月 【12件】

RSSフィード

カウンター

-->

作って食べたもの

食べ物以外の日記が続いて、食べ物の写真がたまってしまいました。

と言うことで、一挙公開!!

_K5_2997.jpg

オーソドックスなポテトコロッケ、カニカマとキュウリとヤシの芽のサラダ。

_K5_3145.jpg

9月初めに日本で買ってきて、冷凍庫に隠してあった「ホープ軒」の生ラーメン。

_K5_3157.jpg

冷凍庫にミートソースがあったので、スパゲティーにしようとしたら、おかあちゃんが「ラザニアが食べたいっ!!」と言いだしたので、ラザニア。

_K5_3174.jpg

同じく9月に日本で買ってきた崎陽軒のシュウマイ(真空パック)が残っていたので、鮭チャーハンとシュウマイとほうれん草ともやしの炒め物。

_K5_3249.jpg

あれよあれよと言う間にニューカレドニアは夏です。そうめんと卵焼きと豚とラムの焼き物、ルッコラの辛子合え。

P1000686.jpg

珍しくローカル(フランス人)のパーティーにおよばれしたので、おかあちゃんと共同制作のエビとサーモンの手まり寿司90個。

呼ばれていった先はニューカレドニア国際マラソン実行委員会の年次総会。会長の豪邸にみんなで集まって、2013年のマラソンも頑張りましょうね、とご挨拶があって、あとはバーベキュー大会(笑)

P1000692.jpg

おかあちゃんのブログには他の料理の写真なんかも出てますよん。
http://chezenzo.blog122.fc2.com/blog-entry-321.html

食った、食った。
スポンサーサイト



観察日記

11月14日、南太平洋域で日食がありました。

ヌメアは残念ながら皆既帯からはちょこっと外れていたんですが、数日前からあちこちの薬局で日食眼鏡が売り出されてました。

最初はそれほど興味はなかったのですが、おかあちゃんが安かったからと買ってきた日食眼鏡を見て、ムラムラと工作意欲が(笑)

579216_375017545916119_844179928_n.jpg

日食眼鏡をばらして、フィルターを半分に切って、上下に繋げて、カメラのレンズに貼付ければ撮影準備完了!!

eclips.jpg

後半は雲に隠れて連続撮影できなかったものの、なんだかうまく撮影できました♪

まあ、太陽の周りを地球と月が回ってるんだから、こういうことも起こるだろうとは思うのですが、それがいつどこでどのように起こるかを正確に計算する科学がすごいと思います。

481773_373563996061474_484857555_n.jpg

続いてはなぽん観察日記(笑)

店のカウンターの下にはわんこ達が寝るためのクッションが二つ置いてあるのですが、1つは普通のクッション、もう1つは犬用羽毛クッション。そんなに違いはないだろうと思うのですが、、、

69496_369091156508758_739185201_n.jpg

いつも要領のいい妹のはなが先に取って寝てるところに、ぽん太兄ちゃんが無理矢理割って入ります(笑)

304373_371053742979166_1831511267_n.jpg

仲良く二匹でお昼寝の図にも見えますが、やっぱり2匹で使うには小さいみたい。

156398_371751369576070_1602463265_n.jpg

はなちゃんは羽毛クッションより一人でゆっくり寝る道を選んだようです。はなに譲ってもらったとは露知らず嬉しそうに大の字で寝てるぽん太兄ちゃん。優しい妹で良かったね。

AQUAZUR

ひさ〜〜〜しぶりに本家のAQUAのサイトにご新規さんを掲載いたしました。

メートル島のマリンアクティビティーセンター、アクアズール。

予告編:http://www.youtube.com/watch?v=7sUT2Ptxt_E



で、本編(笑)
http://www.aqua-nc.com/main/site/aquazur.htm

スタッフが運転するマリンジェットの後ろ席に後ろ向きに乗って、両手でカメラもって動画撮影するの、かな〜〜り大変でした。だって掴まるところなんにもないのにぼんぼん跳ねるし、傾くし、前は見えないし、、。

で、その後シュノーケリングで水中撮影してたら、大きなカメは出て来るは、大きなエイは砂に隠れてるし、しまいにゃ1m以上あるオニカマスに出くわしてしまいまして、

http://www.youtube.com/watch?v=ofKw7JTCCE4



おじさん、張り切りすぎて翌日から熱出してしまいました。

実はまだ本調子じゃなかったりする・・・

歳取ると無理が利かないねぇ・・……(-。-) ボソッ

| ホーム |


 BLOG TOP