後10日で第27回ニューカレドニア国際トライアスロンっていうときに、バイクに乗ろうと思ったらタイヤが破裂してました。

チューブに穴が開くパンクじゃなくて、外皮のタイヤが破裂してたんですよ!!。
このタイヤ、晴天レース専用の軽量タイヤだったので、それほど耐久性はないのかもしれませんが、1年1100kmでバーストって、ちょっと寿命短いんとちゃう???
なんにしても、10日後の朝にバーストしてたら大会参加できなくなるところでした。エントリーフィー5,500フランもパー。あぶない、あぶない。
ということで、今朝はバイク整備。

普段からちゃんとあっちこっちよく見ておかないといけませんね。
今日はこの後ちょろっと店を抜け出して新しいタイヤ買いに行ってきま~す。
で、今週作った晩ご飯はこれ。
月曜日。

ちらし寿司と茶碗蒸し。
ちらしの具はマグロ、シイラ、天使のエビ、いくら、さくらデンブ、厚焼き卵、キュウリ。デンブ以外は全部ニューカレドニアで手に入るものでできました(デンブ甘すぎていらなかったし)。なんだ、こんなに豪華にできるんだったらもっと早くから作っとけばよかったよ。
火曜日、鶏の唐揚げっ

やっと高温の油で2度揚げするこつがつかめてきました。
うまかった、うまかった。