fc2ブログ

pictlayer

画像をクリックすると拡大表示、再度クリックすると元に戻ります。

プロフィール

AQUAの旦那

AQUAの旦那
(高橋雅彦)
南太平洋はニューカレドニアのお土産やのおやじっす。

1961年生まれ。40過ぎてマラソン、50でトライアスロン、51で和太鼓始めました。自宅当番の日には晩飯を作ったりもします。何でニューカレドニアに住んでいるのかは「旦那の経歴」でも読んでみてください。

もらうと嬉しいもの:芋焼酎

旦那のネット活動

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

ブログ内検索

過去ログ

2018年 01月 【1件】
2017年 12月 【2件】
2017年 11月 【2件】
2017年 10月 【2件】
2017年 08月 【1件】
2017年 07月 【1件】
2017年 06月 【2件】
2017年 05月 【2件】
2017年 04月 【1件】
2017年 03月 【2件】
2017年 02月 【3件】
2017年 01月 【5件】
2016年 12月 【9件】
2016年 11月 【4件】
2016年 08月 【2件】
2016年 07月 【1件】
2016年 06月 【3件】
2016年 05月 【1件】
2016年 01月 【1件】
2015年 12月 【1件】
2015年 11月 【4件】
2015年 10月 【1件】
2015年 09月 【3件】
2015年 07月 【2件】
2015年 06月 【4件】
2015年 05月 【4件】
2015年 04月 【1件】
2015年 03月 【1件】
2015年 02月 【1件】
2015年 01月 【1件】
2014年 12月 【2件】
2014年 11月 【1件】
2014年 10月 【2件】
2014年 09月 【1件】
2014年 08月 【2件】
2014年 07月 【2件】
2014年 06月 【2件】
2014年 05月 【2件】
2014年 04月 【2件】
2014年 02月 【1件】
2014年 01月 【1件】
2013年 12月 【2件】
2013年 11月 【2件】
2013年 10月 【2件】
2013年 09月 【1件】
2013年 08月 【2件】
2013年 06月 【2件】
2013年 05月 【4件】
2013年 04月 【3件】
2013年 03月 【1件】
2013年 02月 【4件】
2013年 01月 【3件】
2012年 12月 【4件】
2012年 11月 【3件】
2012年 10月 【3件】
2012年 09月 【3件】
2012年 08月 【2件】
2012年 07月 【1件】
2012年 06月 【2件】
2012年 05月 【3件】
2012年 04月 【3件】
2012年 03月 【4件】
2012年 02月 【3件】
2012年 01月 【2件】
2011年 12月 【3件】
2011年 11月 【2件】
2011年 10月 【4件】
2011年 09月 【4件】
2011年 08月 【3件】
2011年 07月 【5件】
2011年 06月 【4件】
2011年 05月 【3件】
2011年 04月 【4件】
2011年 03月 【4件】
2011年 02月 【4件】
2011年 01月 【5件】
2010年 12月 【7件】
2010年 11月 【7件】
2010年 10月 【5件】
2010年 09月 【4件】
2010年 08月 【4件】
2010年 07月 【5件】
2010年 06月 【4件】
2010年 05月 【3件】
2010年 04月 【5件】
2010年 03月 【6件】
2010年 02月 【4件】
2010年 01月 【5件】
2009年 12月 【7件】
2009年 11月 【6件】
2009年 10月 【8件】
2009年 09月 【7件】
2009年 08月 【5件】
2009年 07月 【4件】
2009年 06月 【3件】
2009年 05月 【6件】
2009年 04月 【4件】
2009年 03月 【4件】
2009年 02月 【5件】
2009年 01月 【3件】
2008年 12月 【14件】
2008年 11月 【6件】
2008年 10月 【5件】
2008年 09月 【4件】
2008年 08月 【7件】
2008年 07月 【7件】
2008年 06月 【5件】
2008年 05月 【4件】
2008年 04月 【8件】
2008年 03月 【8件】
2008年 02月 【7件】
2008年 01月 【7件】
2007年 12月 【8件】
2007年 11月 【8件】
2007年 10月 【8件】
2007年 09月 【12件】
2007年 08月 【5件】
2007年 07月 【3件】
2007年 06月 【4件】
2007年 05月 【2件】
2007年 04月 【4件】
2007年 03月 【2件】
2007年 02月 【1件】
2007年 01月 【4件】
2006年 12月 【5件】
2006年 11月 【6件】
2006年 10月 【4件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【6件】
2006年 07月 【5件】
2006年 06月 【8件】
2006年 05月 【6件】
2006年 04月 【7件】
2006年 03月 【7件】
2006年 02月 【9件】
2006年 01月 【6件】
2005年 12月 【5件】
2005年 11月 【6件】
2005年 10月 【8件】
2005年 09月 【11件】
2005年 08月 【11件】
2005年 07月 【12件】
2005年 06月 【14件】
2005年 05月 【13件】
2005年 04月 【19件】
2005年 03月 【17件】
2005年 02月 【17件】
2005年 01月 【24件】
2004年 12月 【31件】
2004年 11月 【12件】

RSSフィード

カウンター

-->

Youtubeのぶれ補正がすごいことになってる!!

ポルトガル在住の先輩がアップした動画の手ぶれ補正がすごいことになっていたので、なにで補正したのですか?と聞いたところ、Youtubeの補正だよ、と意表をつくお返事を頂きました。

http://armacao.exblog.jp/15910929/
 「ユーラシア大陸果ての定置網:ヤング・ジェネレーション3」

んではおいらも試してみましょう。

http://youtu.be/q2zpHqEqeWs




これが補正する前、わざとぐらぐらさせて撮った動画です。

で、こちらが補正した動画。

http://youtu.be/BYHmRJyN4Cs




先輩のところで見たのとは、フレームのサイズ処理が違うんですが、なんにしてもすごいですねぇ~~~~

と、ちょっとびっくりしたので書いてみました。
スポンサーサイト



やばかった、、(汗

後10日で第27回ニューカレドニア国際トライアスロンっていうときに、バイクに乗ろうと思ったらタイヤが破裂してました。

580863060.jpg

チューブに穴が開くパンクじゃなくて、外皮のタイヤが破裂してたんですよ!!。

このタイヤ、晴天レース専用の軽量タイヤだったので、それほど耐久性はないのかもしれませんが、1年1100kmでバーストって、ちょっと寿命短いんとちゃう???

なんにしても、10日後の朝にバーストしてたら大会参加できなくなるところでした。エントリーフィー5,500フランもパー。あぶない、あぶない。

ということで、今朝はバイク整備。

P1000245.jpg

普段からちゃんとあっちこっちよく見ておかないといけませんね。

今日はこの後ちょろっと店を抜け出して新しいタイヤ買いに行ってきま~す。

で、今週作った晩ご飯はこれ。

月曜日。

_K5_0095.jpg

ちらし寿司と茶碗蒸し。

ちらしの具はマグロ、シイラ、天使のエビ、いくら、さくらデンブ、厚焼き卵、キュウリ。デンブ以外は全部ニューカレドニアで手に入るものでできました(デンブ甘すぎていらなかったし)。なんだ、こんなに豪華にできるんだったらもっと早くから作っとけばよかったよ。

火曜日、鶏の唐揚げっ

_K5_0102.jpg

やっと高温の油で2度揚げするこつがつかめてきました。

うまかった、うまかった。

GWは外食続き

_K5_0062.jpg

スーパームーン、本当に明るくてきれいでしたね。

さて、ゴールデンウィークはお客様続きで、我が家にしては珍しく外食続き。

P1000223.jpg

久しぶりに地ビール屋に行ったらスペアリブがうまし。

P1000224.jpg

ヌメア男子会と称して中華鍋の食べ放題、時間無制限(笑)

P1000230_20120511123845.jpg

VIP接待で豪華シーフードプレート

P1000231.jpg

新しくできたベトナム料理屋で、エビのサラダ、バインセオ、豚のカリカリ、具沢山焼きそば。

_K5_0081.jpg

お土産で頂いたホープ軒の生ラーメン。

でもね、

結局ね、

_K5_0073.jpg

自分で作ったハンバーグが一番うまかったりする。

ご馳走さまでした。

| ホーム |


 BLOG TOP