fc2ブログ

pictlayer

画像をクリックすると拡大表示、再度クリックすると元に戻ります。

プロフィール

AQUAの旦那

AQUAの旦那
(高橋雅彦)
南太平洋はニューカレドニアのお土産やのおやじっす。

1961年生まれ。40過ぎてマラソン、50でトライアスロン、51で和太鼓始めました。自宅当番の日には晩飯を作ったりもします。何でニューカレドニアに住んでいるのかは「旦那の経歴」でも読んでみてください。

もらうと嬉しいもの:芋焼酎

旦那のネット活動

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

ブログ内検索

過去ログ

2018年 01月 【1件】
2017年 12月 【2件】
2017年 11月 【2件】
2017年 10月 【2件】
2017年 08月 【1件】
2017年 07月 【1件】
2017年 06月 【2件】
2017年 05月 【2件】
2017年 04月 【1件】
2017年 03月 【2件】
2017年 02月 【3件】
2017年 01月 【5件】
2016年 12月 【9件】
2016年 11月 【4件】
2016年 08月 【2件】
2016年 07月 【1件】
2016年 06月 【3件】
2016年 05月 【1件】
2016年 01月 【1件】
2015年 12月 【1件】
2015年 11月 【4件】
2015年 10月 【1件】
2015年 09月 【3件】
2015年 07月 【2件】
2015年 06月 【4件】
2015年 05月 【4件】
2015年 04月 【1件】
2015年 03月 【1件】
2015年 02月 【1件】
2015年 01月 【1件】
2014年 12月 【2件】
2014年 11月 【1件】
2014年 10月 【2件】
2014年 09月 【1件】
2014年 08月 【2件】
2014年 07月 【2件】
2014年 06月 【2件】
2014年 05月 【2件】
2014年 04月 【2件】
2014年 02月 【1件】
2014年 01月 【1件】
2013年 12月 【2件】
2013年 11月 【2件】
2013年 10月 【2件】
2013年 09月 【1件】
2013年 08月 【2件】
2013年 06月 【2件】
2013年 05月 【4件】
2013年 04月 【3件】
2013年 03月 【1件】
2013年 02月 【4件】
2013年 01月 【3件】
2012年 12月 【4件】
2012年 11月 【3件】
2012年 10月 【3件】
2012年 09月 【3件】
2012年 08月 【2件】
2012年 07月 【1件】
2012年 06月 【2件】
2012年 05月 【3件】
2012年 04月 【3件】
2012年 03月 【4件】
2012年 02月 【3件】
2012年 01月 【2件】
2011年 12月 【3件】
2011年 11月 【2件】
2011年 10月 【4件】
2011年 09月 【4件】
2011年 08月 【3件】
2011年 07月 【5件】
2011年 06月 【4件】
2011年 05月 【3件】
2011年 04月 【4件】
2011年 03月 【4件】
2011年 02月 【4件】
2011年 01月 【5件】
2010年 12月 【7件】
2010年 11月 【7件】
2010年 10月 【5件】
2010年 09月 【4件】
2010年 08月 【4件】
2010年 07月 【5件】
2010年 06月 【4件】
2010年 05月 【3件】
2010年 04月 【5件】
2010年 03月 【6件】
2010年 02月 【4件】
2010年 01月 【5件】
2009年 12月 【7件】
2009年 11月 【6件】
2009年 10月 【8件】
2009年 09月 【7件】
2009年 08月 【5件】
2009年 07月 【4件】
2009年 06月 【3件】
2009年 05月 【6件】
2009年 04月 【4件】
2009年 03月 【4件】
2009年 02月 【5件】
2009年 01月 【3件】
2008年 12月 【14件】
2008年 11月 【6件】
2008年 10月 【5件】
2008年 09月 【4件】
2008年 08月 【7件】
2008年 07月 【7件】
2008年 06月 【5件】
2008年 05月 【4件】
2008年 04月 【8件】
2008年 03月 【8件】
2008年 02月 【7件】
2008年 01月 【7件】
2007年 12月 【8件】
2007年 11月 【8件】
2007年 10月 【8件】
2007年 09月 【12件】
2007年 08月 【5件】
2007年 07月 【3件】
2007年 06月 【4件】
2007年 05月 【2件】
2007年 04月 【4件】
2007年 03月 【2件】
2007年 02月 【1件】
2007年 01月 【4件】
2006年 12月 【5件】
2006年 11月 【6件】
2006年 10月 【4件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【6件】
2006年 07月 【5件】
2006年 06月 【8件】
2006年 05月 【6件】
2006年 04月 【7件】
2006年 03月 【7件】
2006年 02月 【9件】
2006年 01月 【6件】
2005年 12月 【5件】
2005年 11月 【6件】
2005年 10月 【8件】
2005年 09月 【11件】
2005年 08月 【11件】
2005年 07月 【12件】
2005年 06月 【14件】
2005年 05月 【13件】
2005年 04月 【19件】
2005年 03月 【17件】
2005年 02月 【17件】
2005年 01月 【24件】
2004年 12月 【31件】
2004年 11月 【12件】

RSSフィード

カウンター

-->

あと8日

月曜日.久しぶりにグラタン焼いてみました。

_K5_1994.jpg

チキンマカロニグラタンにするつもりだったのに、イースター・マンデーでスーパーが全てお休み。チキンが手に入らなかったので、冷凍庫から天使のエビを取り出して、エビマカロニグラタンに変更。外したエビの頭もいっしょに炒めたもんだから、すんげ~濃厚なエビ味になりました。


火曜日は雉焼き丼。

_K5_1968.jpg

おかあちゃんがいない時の味噌漬け用に、味噌(安物出汁入)をいっぱい買い込んだので、みそ汁も作るようになりました。おいらのみそ汁には必ずベーコンの細切れが入っているのだな、これが。

さて、初トライアスロン参加まであと8日。

マラソンの時もそうなんだけど、最後一週間の調整の仕方が難しいんだよねぇ、、。なんにもしないと手足はすぐに動かなくなるし、動かしすぎると本番に疲れが残っちゃうし。

まあ、今年は最終走者覚悟で楽しく参加できたらいいかな。

でも、クラス別(今年50~54歳)トップ3に入ると賞金出るんだよね。

賞金稼ぎっていう言葉の響きも捨てられませんねぇ(爆)
スポンサーサイト



最近食べたもの

昨年11月から今年3月までの非常事態が完全に収束して、普通の日常が帰ってきました。

普通に思いついた物を作って食べると、

_K5_1596.jpg

トンカツ、、、


_K5_1600.jpg

カツ丼、、、


_K5_1604.jpg

ジャガイモを潰してタマネギのみじん切り炒め、挽肉、サーモンを混ぜて、

_K5_1606.jpg

ポテトコロッケ2種、、、

水曜日の午後、SPANC(動物愛護団体)でのワンコ達のお世話のボランティアにも復帰して、ボランティアのあとは夕食作るの面倒くさいので、

_K5_1607.jpg

ステーキハウスに行って、

_K5_1616.jpg

サーロインステーキ、、、

まだ、

1kgしか、

体重増えてませんが、

これはやばすです、でぶでぶ。

空、とんできた

小型機のライセンスを持ってる友人が、ねえ、空飛ばない?って誘ってくれました。

なんでも、2ヶ月に一回は飛ばないと、クラブ機での単独飛行の許可が失効するそうで、要はレンタルセスナ代のスポンサー探しだったんですが(笑)、1時間1万5千円ぐらいなので、PENTAX K-5もってヌメア周辺の遊覧飛行にいってきました。

まずは、動画をどん!!
(HD動画なので、テキストリンクをクリックして全画面にしてみるときれいですよ)

http://www.youtube.com/watch?v=pOA6vIrsYBA&hd=1




あと、写真を何枚か。

Flight01.jpg

Flight05.jpg

Flight08.jpg

Flight09.jpg

Flight18.jpg

本家の写真館にはまだまだ写真を掲載してありますので、是非青い世界をご堪能くださいませ。

http://tinyurl.com/4y4u7v5
 ←「写真館:遊覧飛行」

あ~、きれいだった~~~

シリコンスチーマーとチャリT

おかあちゃんが日本でバナナケースみたいなの買ってきました。

なにそれ?と聞いたら、最近流行のシリコンスチーマーだよぉと言われました。

電子レンジで蒸し料理が出来るらしい・・・

おいらにとって電子レンジってのは、さめちゃった物を温める物であって、調理器具ではないと思っていたのですが、

_K5_1349.jpg

サーモンのフォイル焼き、みたいなもの。

下にタマネギスライス敷き詰めて、塩こしょうした鮭と野菜適当に乗っけて、日本酒振って、マヨネーズかけて、3分チン。

とりあえず、ちょ~~~簡単、短時間。うまければ全てよし!!

でもね、茶碗蒸しは大きな蒸し器で20分。

おかあちゃんは茶碗蒸しもレンジで作るみたいですが、なんだかそれはいやなんです。ええ、古いやつだとお思いでしょうが、十分古い今年50歳。



あ、お店の話をちらっとな。

AQUAで東日本大震災復興へのチャリティーTシャツを制作いたしました。

_K5_1388.jpg

日本と同じような島国であるニューカレドニアでは、今回の津波による災害に多くの方が心を痛め、日本人会、日系人会を初めとして沢山の支援活動が行われています。

このTシャツはニューカレドニアからもいつも日本のことを気にかけていますという思いを込めてAQUAでデザインいたしました。

チャリティーTシャツの売上金につきましては、その収益の全額を日本赤十字社を通じ、被災地への義援金として寄付いたします。

被災地の方々におかれましては、一日も早い復旧がなされます事をお祈りいたしますとともに、日頃よりAQUAをご愛用いただいていただいております皆様をはじめ、一人でも多くの方々にご賛同、ご協力をいただき少しでも多くの支援に繋がればと願っております。

| ホーム |


 BLOG TOP