はい、今年も走ってしまいました、ニューカレドニア国際マラソン。昨年初めてフルマラソンを走ってみて、どうしても納得いかなかったのでついつい今年もフルにエントリーしてしまいました。

昨年の経験からとにかくスタートは一番後ろ、キロ7分以上のゆっくりしたペースを保ちながら前半スタートです。

ひたすらゆっくりゆっくり余裕を持って走ります。

1周目を軽くこなして21.1km通過タイム2時間35分。このあと少しペースをあげられれば目標の5時間以内も夢じゃない!!
ところがどっこいぎっちょんちょん。30キロを過ぎたあたりから昨年同様ふとともが常につっているような痛みに襲われて、少しでも変な力を入れると即座につってしまいそうな状態になってしまいました。
それでも今年はなんとか歩かず最後まで走り通そうと痛む足をかばいながらゆっくり走っていきました。そして迎えた35km地点。ほとんど歩くような速度でしか進んでいないのに腕時計のタイムはなんとか5時間を切れるとの表示・・・。
なんかおかしい・・・
あ、ストップウォッチ止まってる!!
時計を時刻表時に切り替えてみると既にスタートしてから4時間半以上過ぎてました。どうやっても5時間切れるタイムではありません。ここで最後に残った精神力も使い果たして後の7kmはほとんど歩いて帰りました。。。。。(( T_T)トボトボ

去年、今年とフルマラソンにエントリーしてみて一つだけはっきりわかったことがあります。
これは私とは違う種類の人間がやる競技だ!!来年はハーフにエントリーすることにいたします。
応援していただいた皆様、誠にありがとうございました。<(_ _)>
スポンサーサイト