左かかとの故障はけっこうたちが悪かった。2週間ぐらい安静にしてもう大丈夫かな~と思って少し歩いてみるとまた痛みだす。もう一週間ぐらい安静にしてどうかな~とちょっと歩くとまた痛みだす。運動が出来ないとなるとその分食事制限に気をつけてリバウンドを警戒する日々が続く。
ところで、家内は家内であいも変わらず情報番組のダイエット特集を漁っていた。で、今回はすぱすぱ人間学で紹介された
酢漬け黒豆だそうだ。本来は高血糖値に効くそうであるが、脂肪の吸収を押さえる効果もあるらしい。なんせ、からだの為にいいらしい。
家内はさっそくネットで黒豆と穀物酢を購入して輸入しようとしている。が、恐るべしテレビの宣伝効果!! 普段は正月ぐらいにしか売れない黒豆が、放送以来売れ続けて在庫切れ続出だそうである。でも
家内の執念の方が上手だったようだ。ちゃんと丹波の黒豆はニューカレドニアまで送られて来た。
本来私はこの手の物にはあまり興味が湧かないのだが、この時は違う。運動できないぶん藁をも掴む思い(ちょっと違うか)で食べてみることにした。だいたいこの手の物はまずいと相場が決まっている。だって黒豆を酢でふやかしたものですもん。でもからだにいいなら食べてみよう。
ま、まずぅ~くないぢゃん♪ 仕事が終わって家に帰り着いて最初に飲むビールのあてにもってこいである。缶ビール1缶飲む間に10粒ぐらいぱくぱく食べてしまう。これでからだにいいのなら毎日ぱくぱく食べちゃうもん。

ところがさすがの家内の執念を持ってしても追加の黒豆は見つからず、次の収穫を待たなければならないらしい。私の黒豆の配当は一日5粒に減らされてしまった。なんだか、
悲しい・・・

・11月12日 冒険の島の佐倉氏とベトナム料理を食べまくった日
・11月16日 どうしてもステーキが食べたくて350gのステーキを食べた日
・11月24日 イルデパンから友人が来てお好み焼きを作って食べた日